高校野球優勝の行方

今夏の全国高校野球選手権は接戦が多くて、とてもおもしろい。
優勝候補が相次いで敗れ、ベスト4に残ったのは、これまでは弱い地域と思われていた代表校ばかりです。


生まれ育ったのが、九州大分県なので隣県の宮崎県代表延岡学園を応援しますが、心情的には東北地域の花巻東日大山形
優勝してほしいなあと思っています。申し訳ないけど、一番強くて勢いがありそうな前橋育英は遠慮願いたい思い。


花巻東が東北初めての深紅の大優勝旗を岩手に持ち帰れば、大震災の被災者の皆さんにどれだれ元気を与えられるか、喜びを与えられるかと思うと、優勝は花巻東がベストです。
明日の花巻東延岡学園、悩ましい対戦ですね。


あまちゃん の大ヒット
東北楽天の田中投手の快挙とリーグ優勝(たぶん)
夏の高校野球選手権、初めて東北勢の優勝
となるか、明日、明後日と大注目です。

ああ税理士試験

明日から税理士試験が行われるようだ。最近は関心がないのだが、知り合いのご子息が受験すると聞いて思い出しました。


合格したのは、20年も前のこと、でも今も当時の緊迫感を忘れることはありません。
1年に1回の試験、落ちたらまた来年、つらい勉強の日々、絶対受かる、受かるはずだ、受からないはずはないと
自分にいいきかせ、落ち着かせ、必死で答案作成したことが、懐かしい。
ボクは、財務諸表論
    相続税法所得税法
    消費税法、簿記論
で合格しましたが、7回受験し、3回合格でした、必死だったので、今でも試験場の様子を思い出すことができます。



税理士試験に合格するには、トップグループでなければ、運が大きく左右すると思います。だから、合格レベルに持っていくことが大切で、合格レベルであれば、あきらめなければ、かならず合格できる試験だと思っています。
ああ、税理士試験、人生を台無しにするか、道を開けるか。受験生のご検討お祈りいたします。

比叡山登山


昨日、山登りの好きな方たちと、初めて比叡山登山に行きました。


北白川から比叡山山頂(三角点)まで、日ごろの運動不足のせいで、何度も休憩しつつ、周りの方の助けも借りて、なんとか
登りきることができました。ボクの体力では、ステッキが無ければ到底登りきることはできませんでした。


自分ひとりでは、登山なんてする気もおこらないわけですが、誘われて登ってみると、登ったあとの達成感がいいですねぇ。


また、誘われたら行こうかなと思ってしまいます。

岡野さんの脱税

「痛くない注射針」を開発したことで知られる金属加工会社「岡野工業」が5年間で1億円を超える所得隠しで、修正申告をしたというニュースがあった。


非常に残念なニュースである、周りから尊敬されていた会社で、オーナーの岡野氏はテレビ、雑誌などマスコミにもよく出ている人が意図的に脱税していたとは。
これまでの岡野氏の業績に泥を塗ったことに間違いはないだろう。
なんで、脱税する志向になったのか?
5年より以前も、少なからず脱税していたかもしれないと勘繰らざるを得ません。


平成24年12月期の売上は6億円となっています。
5年間に1億円所得隠しということは、1年で平均2000万円の所得隠し、率にして3.3%
これぐらいならバレないだろうと踏んでいたのか?


でも脱税の代償は大きいと思うので、今後の岡野工業の経営は厳しくなるような気がします。

高校生の頃によく聴いた小椋佳

花化粧 を聴くと、冬の寒い部屋を思い出します。
今日は、暑かった、明日も暑い、これから夏本番です。水分取って、睡眠しっかりとらないとバテそう。


横峯さくら ちゃん
本日、100試合連続予選通過、大記録です、誕生日が同じなので、いつも応援しています。

それと
森田理香子も応援しています。

優位性

どんな商売でも、同業他社より優位性があれば食べていけます。


世の中に必要とされる商売であれば、どんなに競争があっても、強味があれば生き残れます。


自社の強み、優位性をいつも考えて、優位性のある分野に経営資源を集めることです。


経営者は、目先の優位性の無い商いに時間を割かずに、優位性を見つける努力をすること、勉強すること、行動することが何よりも重要です。


売上が増える、従業員が増えることは、確かに成功する確率は高いですが、それに伴って固定費も増える傾向になりますので
急激に売上が減ったり、利益率が低下すると倒産する確率は高くなります。現在は、規模拡大には慎重であるべきです、昭和30年代、40年代とは違いますので。

株価暴落

5月下旬からの日経平均株価の下落トレンド、ほんとに株って怖いですね。


変動する金融商品に、総資金の内どれくらい充てるかが最も重要で、普通の人であれば20%から30%が限度だろうし、絶対に信用取引をしてはダメだとも思います。
要は、株価は上がろうが下がろうが、自分自身で研究し、応援したい企業の株を持ち続ける、そこに株を持つ楽しみがあると思うし、夢があると思います。


年齢が上がれば上がるほど、株式投資の割合を低くして、元本を大切にすることが重要かと思います。


税理士として、お客様の株式申告のお手伝いをさせていただいて思うことは、個人は、ほぼ損をしているという事実です。株で儲けて大金持ちになることは、商売で成功するよりもはるかに難しいことなのです。